主な取扱業務

一般企業法務(各種契約書作成、海外取引、個人情報保護)
労働法務
中国法務
不動産取引
訴訟・紛争解決
相続・国際相続
資格・登録
2009年 弁護士登録(第二東京弁護士会)
経歴
2006年 中央大学法学部卒業
2008年 中央大学法科大学院修了
2009年 最高裁判所司法研修所修了(62期)
2010年‐2013年 都内法律事務所勤務
2013年‐ 当事務所勤務
2018年‐ 当事務所パートナー
2019年‐ 第二東京弁護士会情報公開・個人情報保護委員会(委員)
使用言語
日本語、英語、中国語
著書・論文
- 「令和2年改正 個人情報保護法の実務対応-Q&Aと事例-」
新日本法規(共著、2021年) - 「『女性権益保障法』の改正」
国際商事法務(2023年Vol.51 No.1) - 「『データ越境安全評価弁法』の概要」
国際商事法務(2022年Vol.50 No.9) - 「中国駐在員事務所の閉鎖に伴う人員の処遇」
国際商事法務(2022年Vol.50 No.5) - 「従業員の個人情報の中国国外への提供」
国際商事法務(2022年Vol.50 No.1) - 「中国の労働関係法令とプラットフォーム経由の就労関係」
国際商事法務(2021年Vol.49 No.10) - 「中国データ安全法の制定」
国際商事法務(2021年Vol.49 No.7)等